ブログ

【いつまでも親しまれる公園になるために🌸】

1988年10月に完成し、市民に、谷田町内に住む子どもたちに大人気の谷田町にある西ノ割公園(通称:タコ公園)🐙

2024年1月タコさんとのお別れ会の後、老朽化により鉄製コンビネーション遊具…枯れてしまい倒木の恐れのあったクロガネモチの木も姿を消して、新たな遊具が2024年11月に新たなる遊具をお迎えして、変わらずに町内の子どもたちには親しまれています。

新しい遊具を迎えて、町内を長く見守っていたクロガネモチの木が枯れてしまい、新しい苗木を植樹しては?という意見が、タコのお別れ会以降盛り上がっていました。

そして、今日、ひっそりと植樹を済ませた苗木🌲
驚くほど、立派な苗木ですので、春になったらどんな花を咲かせてくれるか?町民の楽しみになればと思っています🌸

いつまでも親しまれる公園になるために

いつまでも親しまれる公園になるために

いつまでも親しまれる公園になるために

愛知県知立市 市議会議員 中島清志 公式サイト