【自分らしく学べる場所を見つけよう】
今日は、「第32回夢を追いかける生徒、不登校・中退者のための学校相談会」及び
教育懇談会「元不登校児の母と元不登校児がそれぞれの立場から本音を語る」に参加させて頂きました。
会場内には、通信制高校やフリースクールなどのブースが並び多くの生徒と保護者さんたちが会場を埋めておりました。
講演会では、元不登校児だった親娘の体験談が聞けた中でも、親娘の関係性、学校と保護者とのやりとりを聞く機会になりました。
令和3年度調査では、全国で小中学生の内24万人以上の子どもたちが不登校になっている状況です。
今日の講演会でも、本人の気持ちと親(保護者)の気持ちと学校の関係に?が沢山ついてしまいました…
文部科学省は「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策」を取りまとめています。
が…実際の所はどうなのか❓質して行きたいと思います。
愛知県知立市 市議会議員 中島清志 公式サイト