Blog ブログ

【稼ぐまち知立の実現へ‼️】

昨日から知立市は、ネーミングライツ契約締結により、知立市山屋敷横断歩道橋の愛称が「知立衛生ブリッジ」に決定しました。

ネーミングライツとは、公共施設に企業名や商品名等を冠した愛称を付ける権利のことで、

ネーミングライツを取得した企業等(ネーミングライツパートナー)から対価を得て、新たな財源とするものです。ナゴヤドームもバンテリンドームナゴヤになりました⚾️

山屋敷歩道橋のネーミングライツ料は、年間20万円ですが、金額の問題ではなく、自治体が新型コロナウイルスの影響で歳入減となっている中で市民サービスを低下させる事なく維持して行くためには、
「ムダを削る」より「自治体が自ら稼ぐ‼️」=「稼ぐまち知立」という発想の転換を✋考えませんか?
橋の写真と広報知立の記事の一部

愛知県知立市 市議会議員 中島清志 公式サイト